広報ひだか3月号(329号)を掲載しました
【まちのわだい】 ・日高町消防団出初式 ・災害医療訓練が実施されました ・「ことばえらび」ができるように!-保育所人権教室- ・大きくなったら何になる?-保育所で番組収録- |
|||||||
・地域カフェが開催されました! ・元気いっぱい!-2園保育所交流会- ・内原・志賀小学校-6年生交流会- ●温泉館イベント! 小学生以下にガチャコインプレゼント! ●令和6年度分 バス・タクシー券の有効期限にご注意ください! ●廃乾電池を回収します |
|||||||
●人権擁護委員を紹介します ●人権相談・行政相談・心配ごと相談合同相談所開設のお知らせ ●ごみは決められた日に決められた場所に出しましょう ●介護保険料口座振替結果通知書送付終了のお知らせ ●下水道使用料について ●下水道への接続はお済でしょうか? ●第3回 福祉・介護・保育の就職フェアわかやま |
|||||||
●日高町地域包括支援センターです! ●御坊税務署からのお知らせ ●日高町消防団 消火器 斡旋料金一覧表 ●歌会始のお題と詠進要領 令和8年は「明」 |
|||||||
●山百合短歌会詠草 【広告】 ●保健だより |
|||||||
●駐在所だより ●図書室だより |
|||||||
●クエっこランド♪だより ●暮らしのカレンダー 【広告】 日高地方駅伝競走大会・2年連続準優勝! |
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です (無償)。
お問い合わせ
企画まちづくり課
電話:0738-63-3806