日高町営駐車場のご利用について
町営駐車場 設置の目的
自動車等を利用する方々の利便を図り、通行の安全と駐車場の需要に応じるために設置しています。(ただし、車庫証明は取れません。)
あわせて、紀伊内原駅前の美化と駅周辺及びその他地域での迷惑駐車を一掃できることを目的としています。
駐車場の場所は?
場所 | 台数 | 定期/一時 |
---|---|---|
紀伊内原駅北側 | 13台 | すべて定期利用 |
紀伊内原駅南側 | 15台 | 定期利用9台・一時利用6台 |
国道沿い | 23台 | 定期利用21台・一時利用2台 |
利用の形態
定期利用
- 月の初日から末日まで1か月単位で、最長年度末まで継続してご利用頂けます。
- 年1回、申請書を提出して頂く必要があります。
一時利用
- ご利用の前に、企画まちづくり課または以下の郵便局にてお申込みください。
※一時利用の場合、申請書は必要ありません。
一時利用駐車票取扱郵便局一覧
内原郵便局 | 日高町萩原860番地 | TEL:0738-63-2050 |
---|---|---|
日高志賀郵便局 | 日高町志賀1349番地の1 . | TEL:0738-64-2020 |
日高比井郵便局 | 日高町比井954番地の5 | TEL:0738-64-2050 |
利用料金(使用料)
定期利用(税抜き)
普通自動車、軽自動車(紀伊内原駅北側・南側) | 4,000円/月 |
---|---|
普通自動車、軽自動車(国道沿い) | 3,000円/月 |
自動二輪車、原動機付自転車 | 1,000円/月 |
自転車 | 500円/月 |
※身体障害者の方で身体障害者手帳の交付を受けられている方は、その障害の程度が1級または2級の障害者、ならびに県から療育手帳の交付を受けている方については、利用料金を5割減額いたします。 ただし、本人に限ります。
一時利用(税抜き)
自動車 | 1時間につき | 100円 | 1時間に満たない端数は1時間とする |
---|---|---|---|
6時間を超えるとき | 600円 | 1日につき600円を限度とする | |
自動二輪車 原動機付自転車 |
1日1回につき | 100円 | |
自転車 | 1日1回につき | 50円 |
※一時利用…利用の都度、企画まちづくり課または上記の一時利用駐車票取扱郵便局にて申し込みをし、駐車票を受け取ってください。
※駐車の際は、必ず、一時利用駐車票を見えるように掲示しておいてください。
使用料金の還付
前納いただいた使用料のうち、未使用月の分を還付します。1日でも使用されますと、その月は利用いただいたものとみなします。
還付される方は、企画まちづくり課に還付申請書がありますので、使用開始月の前日までに口座振込先がわかるもの、定期駐車券をご持参のうえお越しください。
車庫証明および駐車券転貸の禁止について
- 車庫証明は取れません。
- 駐車場をご利用の方は、定期駐車券を転貸してはいけません。
損害賠償
利用者は、駐車場の施設を損傷し、または滅失したときはその損害を賠償しなければなりません。
必ず、役場企画まちづくり課まで、申し出てください。
駐車場における損害の責任
町は、駐車場における自動車等の損傷または滅失について、一切の賠償責任を負いません。
あらかじめ、ご承知ください。
お問い合わせ
企画まちづくり課
電話:0738-63-3806